Google
カスタム検索

Backcountry Labo

雪山(バックカントリースキー・ボード)を安全に楽しく遊ぶ為に...  私流バックカントリーライフを日記にしてみました。
スノーボード、スプリットボード、テレマークスキー、スノーシューイングなど雪山遊びに関するネタをはじめ
オフシーズンはマウンテンバイクや夏山登山などのアウトドアスポーツに関することも書いていこうとおもいます。

<< 立山初滑りツアー 出発! | main | 立山初滑りツアー 2日目 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
立山初滑りツアー 1日目
11月23日

8時30分 関電トロリーバス扇沢駅

今回の立山初滑りツアー参加のメンバーを含め、雪の立山を目指す猛者達が我先にと

トロリーバスに乗車してゆき、我われを乗せたバスは一路黒部ダムへと向かった。

黒部ダム駅に到着し、黒部ケーブルカーへの乗り継ぎのためにダムの堰堤を歩く。

ふと見上げれば後立山が雪化粧しているのが確認できた。期待で鼓動が高鳴る。



その後ケーブルカー、ロープウェイ、再度トロリーバスを乗り継ぎ、標高を上げてゆく。

10時30分、我われの目の前に真っ白な雪を抱いた立山連峰がそびえ立っている、やは

り立山は雪が良く似合う。

しかし、ふかふかのパウダースノーを夢見ていた私達の期待は無残にも崩れ去ることと

なった。

無数の縦溝が雪面に刻まれている。

そう、雨溝だ。

どうやら20日頃に雨が降ったらしい。我われにとっては無情の雨だ。

雨は雪面をしっかりと締まらせてしまっていたのだ。パウダースノーなんて何処にも見当

たらない。

背負ったザックの重たさがよりいっそう重く感じる。

{バックカントリー = パウダー}的な公式は決して成り立たないものだ。その事は十

二分に承知していたはずだが、期待に反する現実を突きつけられたことで雷鳥荘までの足

どりまでもが重たくなる。

雷鳥荘に到着後、早々に滑りに行こうとなったが私的にはとてもそんな気分じゃない。

ただでさえ睡眠不足で弱り気味の体なのに。

しかし明日からのためにエッジで雪質を感じておきたかったので仕方なく1本だけ滑るこ

とにした。

雷鳥荘から雷鳥平までの斜面だ。

滑り出して数秒、

雪面は私のスプリットボードのエッジを拒むかのごとく固く締まっていた。

私の'07シーズンは見事な 転倒 からの幕開けと

なってしまった。







| 立山初滑りツアー | 22:14 | comments(1) | trackbacks(0)
スポンサーサイト
| - | 22:14 | - | -
コメント
二日目以降の日記も、楽しみにしています!
| ちひろ | 2006/11/27 12:35 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
天気予報
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS
RECOMMEND